AAAの男性メンバーの中でも人気の高い與真司郎さん。
與真司郎さんはデビューから現在まで沢山のドラマや映画に出演しているんです!
今回は與真司郎さんが出演しているドラマ・映画を一挙にご紹介したいと思います。
Contents
與真司郎出演(主演)のドラマ
彼らの海8 2006年
AAAのメンバーが主要キャストを務める2006年放送のドラマ。
デビューして間もない時の作品なのでAAAのメンバーは演技が初挑戦だったようです。
與真司郎さんが演じた『片桐伸吾』も初々しい感じがするファンにとっては気になる作品の1つだと思います。
心霊探偵 八雲 2006年
『心霊探偵 八雲』は2006年にテレビ東京で放送されたドラマ。
この作品で與真司郎さんは主人公『斉藤八雲』を演じました。そうです、主演作品なんです。主人公は死者の魂が見えるというミステリーホラーです。
與真司郎さんは主演だけあって沢山出てくるので、ファンにはかなりオススメの作品担っています!
美味學院 2007年
この『美味學院』はAAAのメンバー・西島隆弘さんが主演を務める作品。
ですが、與真司郎さん演じる『桂城秀悟』は西島隆弘さん演じる『北坂狼馬』のチームメイトなので準主役といっていい位置づけになっています。
出演者が全員男性のドラマなのでイケメン好きな女子には堪りません♪
ちなみに、主題歌と挿入歌もAAAが担当しているんですよ。
LOVE GAME 2009年
主演は釈由美子さんの1話完結形式のドラマ。與真司郎さんは第5話にミュージシャン志望のダメ男役で出演しています。
しかし、やはりミュージシャン志望の男性役、ビジュアルは最高!
しかも1話だけでいいので、どのドラマから観ようか悩んでいる人はこのドラマから観始める事をオススメします。
帝王 2009年
塚本高史さんが主演を務めるホスト・キャバクラといういわゆる夜の世界のドラマ。
このドラマで與真司郎さんは主人公・咲輝凌の友人『大川栄太郎』を演じました。大川栄太郎は咲輝凌がホストに身を投じるきっかけを作るキーマンです。
ちなみに大川栄太郎も夜の世界に身を投じるので、與真司郎さんのスーツ姿が気になる人は要チェック!
また、『帝王』の主題歌もAAAが担当しています。
スナーク狩り 2012年
原作は宮部みゆきさんのサスペンス小説で主演は伊藤淳史さんが務めています。
與真司郎さんは、『大島義彦』という無罪を訴える殺人事件の被告役。
殺人事件の被告役なのでファンの方はショックかもしれませんが、やはり宮部みゆきさんの作品が原作ということで物語がとても面白いです。
與真司郎さんの出演シーンはあまり多くはありませんが、サスペンスが苦手ではない方には一度観て貰いたい作品音譜。
與真司郎出演(主演)の映画
守護天使 2009年
この映画はカンニング竹山さんが主演で50歳のダメサラリーマンが女子高生に恋をするという一見突拍子もない映画に見えます。
ですが、ブログ炎上やネット掲示板などの近年見られるネット問題もテーマになっていてとても興味深い作品。
この映画で與真司郎さんは、中学時代いじめられ、引きこもっていた経験を持つ夜間高校生役を演じています。
冴えない役かと思えば、長身の美少年役なので與真司郎さんにはピッタリですね。カンニング竹山さん演じる啓一の『守護天使』を手伝うという結構重要な役。
バナナマンの日村勇紀さんも出演しているので、映画をあまり観ない人でも観やすい作品なので1度見てみてください。
ラムネ 2010年
この映画は與真司郎さんが主演の青春映画。與真司郎さんは特に夢がない高校3年生の『陽平』を演じました。
ある女の子と出会い、夢を持ち、恋をするというありがちなストーリーなのですがラストがとても悲しくでも素敵な映画です。
そして何よりも、制服姿の與真司郎さんがとても可愛いのです。可愛い與真司郎さんが好きな人に特にオススメの映画。
また、主題歌は本編で共演した前川紘毅さんとコラボした楽曲『君がいれば』が使用されていますので、こちらも忘れずにチェックするようにしましょう。
恐怖新聞 2011年
この映画も與真司郎さんが主演を務めるホラー映画となっています。
與真司郎さんが演じるのは、恐怖新聞という恐ろしい新聞が自分の元に届いてしまう鬼形礼役。
ホラー映画ということもあり、叫んだり悶えたりするシーンが終盤に向かって多くなるようで、終盤の演技は監督も太鼓判を押すほどだったそうです。
原作が40年ほど前の漫画ですが、原作を知らない世代でも楽しんで観ることができる映画になっていると思います。
スイッチを押すとき 2011年
この映画は『リアル鬼ごっこ』で有名な山田悠介さんの代表作が原作となった小出恵介さんが主演の作品です。
與真司郎さんが演じたのは、自殺装置のスイッチを持たされた監禁された青少年の一人・池田尋でした。
『自殺』がテーマになっている作品なので、とても重いイメージがありますが、極限状態に置かれた與真司郎さんの演技は観てみる価値があると思います。
まとめ
與真司郎さんも他のメンバー同様に沢山の作品に出演していることが分かりました。
主演や準主役級の作品も多いのが印象的でしたね。
デビュー当時の作品も結構あるので、幼い與真司郎さんを見返してみるのも面白いかもしれませんね。
他のAAAメンバーのドラマ・映画出演(主演)作品はこちら